
【体験談】0歳児の首の「ただれ」…湿潤療法で劇的回復!
こんばんは!下の娘も早いもので生後10カ月。幸いにもこれまで熱を出したり体調を崩すこともな ...

手のひら冷やして熱中症予防。ペットボトルで効果的に!
こんばんは!お盆休みは満喫できましたか(^^)大型台風の影響はまだまだ気を抜けませんので、 ...

息子が手足口病に感染!保育園を休む目安って?対処法は?
全国的に手足口病が流行しています。国立感染症研究所の統計が開始された1981年以来、最多と ...

蚊、ハチ、ヒアリ、毛虫…子どもに使える!虫刺され対策&応急処置
暑い日が続いていますね。私が暮らす宮城県でも、今週から本格的に夏が到来したようで連日30度 ...

いまだ未解明なつわりのメカ二ズム!辛い症状におススメの対処法
お久しぶりです!週1回更新を目標にしてきた本ブログなのですが、体調不良のため約3カ月半ぶり ...

2019年も「はしか」大流行の兆し!感染状況と海外旅行の注意点
昨年に引き続き、麻疹(はしか)が流行の兆しを見せています。国立感染症研究所によると、今年に ...

年間1万人超が死亡…冬の入浴で起きやすいヒートショックを防ごう
寒い日が続いていますね。こんな時期にお風呂場で起こりやすいと言われるヒートショック。 実は ...

子ども、妊婦は「ぎんなん中毒」注意。何個まで安全?対処法は?
秋の味覚のひとつ、銀杏(ぎんなん)。独特のうまみと苦みが料理にアクセント加えてくれて、とて ...

子どもにおススメ!「20分に1回お茶を飲む」で効果的に風邪予防
こんばんは!今ちょうど風邪を引いています…。 鼻水と喉の痛みがあるくらいで体調はそこまで悪 ...

ごはん丸のみはダメ!魚の骨が子どもののどに刺さった時の対処
先日、2歳の息子に魚を食べさせていたら突然「いたいー」と泣き出しました。口の中をしきりに指 ...